top of page

US LEGAL AID FOR LEADERS
検索

この法律英語、英語で言えますか?
US Legal Aid for LeadersのYoutubeチャンネルも、おかげ様で開始から3年が経ちました。 これも皆さんのサポートがあってのことだと思います。ありがとうございます! 動画配信の頻度は高くありませんが、マイペースで頑張っていきますので、今後ともよろしく...
All ok Project
2024年1月13日


STOKセミナー年末イベント「知っておこうアメリカのかたち」
2023年より開始しました知っておこう(STOK)セミナーですが、これまで合計で10回の開催をいたしました。ご登壇いただいた方々、ご参加いただいた方々、本当にありがとうございました。主催者としても、これは一つの達成のように感じております。...
All ok Project
2023年12月15日

開催まで、あと5日
第10回 知っておこう(STOK)「知的財産権とブランドの保護」のウェビナー開催まで、あと5日となりました。 Youtubeでセミナーの動画を作ってみました。 https://youtu.be/X-4sn1MU3nY 知的財産権の中で、もっとも身近な権利が商標権です。...
All ok Project
2023年11月25日


第10回 知っておこう「知的財産権とブランドの保護」開催予定
いよいよSTOKセミナーも第10回となりました。「知っておきたい(STOK)」シリーズの主催者としても、こうして様々な方にご参加いただき、毎回学びの場となっていることを嬉しく思っています。 今回の第10回の講師は私自身です。内容はアメリカや世界でビジネスをするときに欠かせな...
All ok Project
2023年11月23日

映画『Thank you for smoking』から学ぶレトリックを使った英語での対話術
皆さんは[「レトリック」という対話技法をご存じでしょうか?映画『Thank you for somoking』ではこの技法が頻繁に登場します。 今回はレトリックに注目して本映画を解説しました。ぜひ、ご覧ください。 https://youtu.be/EohBmh_NmOI...
All ok Project
2023年10月31日


STOKセミナー第9回: 知っておこう「アメリカのロースクール」
アメリカのロースクールは、どんなところなのでしょうか。今回は、今年アメリカのロースクールを卒業し、現在アメリカの法律事務所で研修中の2名の日本人弁護士から、アメリカのロースクールでの生活や体験について話を伺いたいと思います。出願までのプロセス、ロースクールの授業内容、学生同...
All ok Project
2023年10月11日


「へたウマ英語」第1回座談会報告
先月、第1回のへたウマ英語座談会が実施されました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!初の試みでしたので、試行錯誤でしたが、今後もぜひ続けていきたいと思います。 1.へたウマ英語のコンセプト 座談会では以下のへたウマ英語のコンセプトについて、まずはお話をしました。...
All ok Project
2023年9月8日


第7回 知っておこう「日本の知的財産権の戦略:2023年の動向」
STOK(知っておこう)セミナーも、おかげさまで、本日第7回の開催となります。>申し込みはまだ間に合います! 今回は、知的財産権についてです。グローバルビジネスにおいて、知的財産権は企業の競争力の源泉となります。知財の取得、保護、活用に対する、日本企業の動向について、知的財...
All ok Project
2023年8月14日

ヘタウマ英語アンケート集計結果
US Legal Aid for Leaders この度、ヘタウマ英語アンケートにご協力いただき、ありがとうございます。以下、集計結果をご報告いたします。とても興味深い内容となりました。皆さんがどれだけ英語に挑戦し、挫折し、成功し、それでも英語を学び続けようとしているのか、...
All ok Project
2023年7月7日


知っておこう(STOK)セミナー第4回、第5回、受付開始!
第4回 知っておこう「中南米市場へのアプローチ方法」 日程: 2023年5月24日(水) 時間: 16:00~17:30(EDT) 15:00~16:30(CST) 14:00~15:30(MST) 13:00~14:30(PST)...
All ok Project
2023年5月8日


ヘタウマ英語アンケート第1回 、締め切り間近(4月15日)
すでにお答えいただいた方、ありがとうございます!まだお答えいただいていない方、面倒かもしれませんが、「自分の英語はヘタウマじゃなくて、ウマウマだよ」と言う方以外は、ぜひぜひ、アンケートへのご協力をお願いいたします(笑)。アンケートは、10分以下でできると思います!...
All ok Project
2023年4月11日


STOKセミナー第3回「米国の個人情報・プライバシー法の概要
開催が近づいているSTOKセミナー第3回について、お知らせします。 アメリカで働く人のための「知っておこう(STOK)」セミナー」:第3回 知っておこう「米国の個人情報・プライバシー法の概要:企業リーダーが理解すべき個人情報・プライバシーの問題と法律について」...
All ok Project
2023年4月11日

チェックリストシリーズ②:フリードマン・ドクトリンとはなにか?:株主第一主義思想の原点
企業経営における経営者の方針としては、株主第一主義とステークホルダー主義の2つの思想が挙げられますが、今回の動画は、リーガルセンスのチェックリストとして、株主第一主義思想の原点ともいえるフリードマン・ドクトリンについて紹介しています。...
All ok Project
2023年4月4日

STOKセミナー第1回:動画の限定公開
アメリカで働いている企業の方々、またはアメリカに駐在する予定のある方向けに、知っておきたいアメリカならではのトピックをお届けする「知っておこう(STOK)」セミナー、第1回、第2回にご登録いただいた皆様、ありがとうございました!...
All ok Project
2023年3月24日

いよいよ本日開催!
第1回 知っておこう「スマートな弁護士の使い方」 日程: 2023年2月27日(月) 時間: 18:30~20:00(EST) 17:30~19:00(CST) 16:30~17:00(MST) 15:30~16:00(PST)...
All ok Project
2023年2月27日

ヘタウマ英語アンケート第1回 実施
長年、英語学習をしているのに、思うような英語力が手に入らない。多くの人がこの悩みを抱えています。私自身、30年アメリカに暮らしていながらも、ずっと英語には苦しめられてきました。特に弁護士は言葉(英語)を武器としている職業であり、英語がヘタなことは、大きなコンプレックスでした...
All ok Project
2023年2月16日

STOKシリーズ第1回 概要動画
アメリカで働いている企業の方々、またはアメリカに駐在する予定のある方向けに、アメリカの法律、ビジネス・会計の最新事情など、知っておきたいアメリカならではのトピックをシリーズでお届けするその名も「知っておこう(STOK)」シリーズ。...
All ok Project
2023年2月12日

アメリカで働く人のための「知っておこう(STOK)」セミナー」:第1回 スマートな弁護士の使い方
アメリカで働いている企業の方々、またはアメリカに駐在する予定のある方向けに、アメリカの法律、ビジネス・会計の最新事情など、知っておきたいアメリカならではのトピックをシリーズでお届けします。その名も「知っておこう(STOK)」シリーズ!...
All ok Project
2023年2月7日


『アメリカ法おススメMovie』第3回:Thank you for smoking
今回の映画は、クリストファー・バックリーの小説『ニコチン・ウォーズ』を原作とし、ジェイソン・ライトマン監督、アーロン・エッカート主演の作品『Thank you for smoking』です。この映画は、タバコ業界についての映画ですが、決してタバコを推奨するものではなく、映画...
All ok Project
2023年1月28日

『法律英語シリーズ』第5回
今回は、法律英語の中でも、接頭辞についてです。接頭辞を理解すると、その単語のニュアンスを推測することができ、複雑な単語が多い文章を読む際に便利です。ニュアンスがつかめると、単語の直訳は分からなくても、なんとなく、「この単語はリスクの匂いがするぞ・・」となります。実は、この「...
All ok Project
2022年10月10日
bottom of page